Wakabaさんのお仕事バンザイ

本職がプロデューサーだったり光の戦士だったり提督だったりラブライバーだったり火のない灰だったり工場長だったりするWakabaさんの日常です

人狼と僕のライティング

汝は人狼なりや?」と呼ばれるゲームが有ります。汝は人狼なりや? - Wikipedia

何度かテレビでも単発の企画物で放送されていましたので、知ってる人は知ってるかもしれません。
ざっくりと説明すると、村の中に人狼が紛れ込んでるからぶっ殺してね! ということになります。詳しくは上記リンクをどうぞ。


なんで急にこんな話になったのかというと、仕事で意見の相違があってちょっと話し合いになった後「自分の意見を理解してもらうのは本当に難しいなぁ」と感じ、そこで人狼のことを思い出して、昔参加した村のログとかを読みあさったからです(仕事中)


どの村もWakabaとして参加するのではなく、他のキャラになりきって参加していたわけですが、身内とやるとちょっと喋るだけですぐにバレる。
一例をあげますと・・・

【赤】 洗濯屋 メアリ
人狼を漂白するどころか、私自身が人狼とはね・・・
(*1) 2012/04/01(Sun) 00:44:47


【赤】 不機嫌 エイミー
メアリちゃんね、よろしく。
長い戦いになりそうだけど、がんばりましょう。
(*2) 2012/04/01(Sun) 00:45:43


【独】 不機嫌 エイミー
これまたわかばさんとタッグなんじゃないの
(-3) 2012/04/01(Sun) 00:46:07

1日目 / 36 10人集まったよー第六夜アゲイン - 狼と踊れ 〜 Dances with Wolves 〜

こんな有り様。メアリが僕でエイミーはtekです。
あんまりバレるもんで、それとなく聞いてみたことがあるのですが、文章の書き方が独特とのこと。
ちょっと比べてみたいと思います。以下の2つの発言はそれぞれ違う村での僕の発言です。

天才医師 バラキン
すまん、遅くなった。
マリアンヌの俺に対する考察は妥当なところだろう。
占いの対抗を狂人とみる向きが濃厚な以上、狩人に狼が対抗している可能性が高いのだ。
そして俺が100%信頼できないのならば、狼かもしれぬという評価も納得はできないが理解はできる。
であれば、狼はヴィンセントなのだ。▼ヴィンセントという俺の希望は取り下げるつもりはない。
マリアンヌの護衛という案に従うのはやぶさかではないが、吊り希望はこれで行かせてもらうぞ。


洗濯屋 メアリ
希望を出すのが遅れてごめんなさい。
結論から申しますと●バークレイさん ○エイミーさんですわ。
確かに希望を出していないのは私だけですし、気になるのも分かりますが、少々焦り過ぎではと思いますわ。
仮に私が今日出てこなくとももう一日ありますのよ。
その焦りを黒要素と取るのはどうかとも思いますが、初日の希望の要素としては私は十分理由になると思いますわ。

ある程度恣意的に似たような発言を選んでみましたが、共通点を探ってみると、

  • まず謝罪から入る。
  • 結論から先に出す。

これらも結構なもんですが、もう一つの理由が一番大きいのかなと思います。

  • 句点で必ず改行。段落的なものを意識してない。

コレのせいで、文章全体の印象が似通ったものになるのが原因だろうと推測しています。

またRP的にも即バレしてることが有ります。Wakabaとして参加してるわけではなく、なんらかのキャラの皮を被って参加する以上、なりきる必要があるのですが、いまいちはっちゃけることが出来ない。
イカれた振りをするのは簡単ですが、人狼は言葉で人を動かすゲームです。そんな頭がヒットした人物の話をまともに取り合ってもらえるか不安ですし、クリティカルなシーンだからといってRPを放棄するなら「最初からやるなよ」といいたくなります。
結果として僕のRPは、語尾と一人称の変更でやりくりする感じになり、それらを取っ払った文章の中央部はいつも同じ、というわけです。

たまに既にモデルが存在するキャラのRPをすることも有ります。
そんな時はRPには不安要素はなくなりますが、また別の問題が浮上します。
下記に一例をあげます。

守矢神社のアイドル 洩矢諏訪子

ごめん!遅くなっちゃった。
とりあえず出せるものから出していくよ。

■1.占霊考察
真狂-真狼
ずっと本線と見られていた形だね。
襲撃もされず結果も割れない占い師だけど、狂人は黒出ししにくいと思うし、
占い先に指定される人が、初日の咲夜を除けばあまり占い先に上がっていない、
いわば白と見られてる人たちだったからなおさらってことなんだと思う。
占い先がもっと黒寄り、例えば昨日の仮決定のまま私だったりしたら、今日の結果は割れてたんじゃないかと思う。
という訳で、今日もこの路線が濃厚であると見てる。
そうなってくると、霊能は心情的に輝夜を真と見たくなってくる。
だけど、輝夜の>>3:173からの私を吊り占いに上げる理由がちょっと気になるね。
吊りも占いも入れず、灰考察も出されない。灰に潜む狼二人のライン切りだとしたら
あまりに露骨すぎて、逆に要素から外したくなるところだと思うんだよね。
そんなこんなで、今はさとりが真寄りかな。
説得力ないのは自分でもわかってる。私自身が中心になってる話だしね。
( 100 ) 2012/01/05(木) 20:54:11

4日目 / 819 東方人狼劇【26卓目・初心者村・通常編成】 - 人狼物語(瓜科国)

長い上に句点だけでなく、読点で行を区切っているところも散見されます。また、これだけ喋っておきながらこの後さらに2連投します。
余談ですが、東方RP村でケロちゃんを選択しているのは前述した自分のRPへの考え方の為です。ケロちゃんの場合「あーうー」がなければ、実に普通に喋らせることが出来ます。ケロちゃんに限らず守谷一家は動かしやすくていいですね。威厳を出したいなら神奈子様、はっちゃけたいなら早苗さん、可愛さアピールでケロちゃんと隙がありません。

少し話がそれましたが、この「文章が長い」というのは、当ブログの各記事を見て頂ければ分かる通り、改善される気配がありません。単純に長い文章を書くのが苦ではない、ということでもあるんですが、自分に端的な文章で他人に意図を全て伝えきる能力がないと自覚しているが故でもあります。
端的な文章だと描写が少ない分、受け手の想像に任せるような形になるケースが相対的に多いと思っています。そうならないよう、多少冗長でも誤解のない文章を書くほうが結果的にいいだろう、というのが僕の基本的な考えです。


割と欠点ばかりの僕の文章ですが、唯一誇れるところは「誤字脱字が圧倒的に少ない」ことです。これは地味に重要な資質だと思っています。

よくTRPGや非電源系ゲームのリプレイ動画を見たりします。実際のプレイ結果に東方やアイマスのキャラを振り分けてストーリー仕立てにしてるものが特に好きでよく見ているのですが、時々残念なくらい誤字脱字をする作者さんがいたりします。ストーリーテリングもうまくいっていて、物語的にも盛り上がるシーンでの決め台詞で平然とやらかしているパターンも有り、勿体無いと思うことしきりです。毎回20分弱の動画の中で3回は誤字脱字を発生させ、その上で「更新速度が速い」みたいな評判を得ていたりするとなんとも言えない気持ちになります。

「分かるんだから別にいいじゃん」。誤字脱字に対してはよくそういった擁護を耳にします。しかし日本語は特に誤字脱字に弱い言語だと思います。

  • 「現人神の力で懲らしめてあげましょう。奇跡を起こす神の力で!」
  • 「現人神の力で懲たしめてあげましょう。奇跡を起こす神の力で!」
  • 「現人神の力で懲らしめてあげましょう。奇跡を起こ神の力で!」

風神録における早苗さんの決め台詞に来ていただきました。上から順に正、誤字、脱字となります。ミスがある下2つはなんとなくバカっぽい感じがしませんか?
アルファベットを使用する言語で、1文字抜けたり間違えたりしてもそう影響はない…なんて思うのは僕が日本語しか使えないからかもしれませんが、確実にクオリティの低下に繋がっていると断言できます。

これって見直しをすれば容易に排除できると思うんです。見直しって言っても目を皿のようにして探せっていうのではなく、軽くでいいから複数回見ることが大事だと思っています。僕の場合は「変換前」と「確定後」と「段落の終了時」の3回です。慣れもあるのかもしれませんが、軽く見ているだけですがなんとなく違和感があるものです。事実、変換前と確定後の見直しで9割は修正できています。
段落の終了時での確認は、誤字脱字の確認もそうですが、変な文章の排除も兼ねています。幾つかあげてみます。

・○○の○○の○○の○○(同一助詞の連続)
例として「次の電車の先頭の車両」とか。別に間違った文章ではないんでしょうが、くどさを感じます。
・とても○○~~とても○○(同一副詞の多重使用)
非常に分かりにくいですが「とても強い相手と出会い、とても苦戦しました」とか。これも間違ってはいないんでしょうが、片方を「すごく」に変えたりします。

どっちも時々発生します。1文が長くなっちゃった時の文頭と文末が主な発生ポイントです。
最終的に書き終えて公開してからも一度通して読んでみます。今回のような長文の場合、最初の方と最後の方で矛盾とまではいかないものの、辻褄が合わないことを書いていることが時々有ります。

よく考えたら今回、最初人狼について書いていたのに最終的にはただの物書きに対しての持論と化していた… これは矛盾なのかどうなのか。
…これだけの量を書き直してたら干からびちゃうので、このままでいいってことで☆ミ